やればできる子
昨日夕方、私が2階の自分の部屋にいると「ただいま~」という長男の声が聞こえ、
その後すぐになにやら激しくバタバタとする物音が聞こえたので下に降りていくと、長男
が何かスイッチが入ったように自分の学校関係のものをせっせっと片付けを始めていまし
た。ゴミ袋が欲しいというので差し出すと、不要なプリントや昔の古いノートなどをひた
すら袋の中へほうり込んでいる様子で、「どうしたの?」と尋ねると「荷物を2階へ持
っていく!自分の部屋を奇麗にして、勉強も上でする」と言い、空になったカラーボック
スを自分で運んでいきました。昼から友達の家で勉強すると言って出て行き帰ってからす
ぐこの様子でした。あとで聞いてみるとどうやら遊びにいった友達の部屋をみたりして普
段の自分の過ごし方を振り返ったのでしょう。とにかくなんらかの影響や刺激を受けたよ
うで、何かきっと突き動かされることがあっての行動だと思いました。私がいくら言って
もダメなのです。こうやって自分で気づいて感じなければ、自分から行動を起こすことは
ないのだと今日の息子をみて思いました。そのあと、100円ショップへ行き、収納のト
レーやBOX、ラックなどを買い、家につくとまた一人、部屋にこもり作業に励んでおり
ました。その後、部屋を覗いてみると、使ってなくて察風景だった空間がすっとかり中学
生の男の子の部屋になっていました。「おー!やればできる子。」と、少し遅い息子の目
覚めに拍手をして祝福をしました。
そんな家族の幸せもいいですが、たまには自分のためのエステに行くのもいいですよ。